※こちらはメディア撮影の実使用品として、お値打ちな特別価格となっています。価格は個別の返答しておりますので、お求めをご希望の方はお気軽にお問い合わせください。(0円での販売ではございません、ご了承ください。)
※ 反物の状態です。お仕立てをしてご納品となります。
------------------------------------------------------------
「花舞更紗」
「西洋の更紗をアレンジし、軽やかな感じの更紗に組み上げたものです」とは仁平幸春さんのお言葉ですが、生地から選び、図柄から完全オリジナルとして制作をいただいた、当店だけの別注作品となります。
配色は「矢車草」をモチーフとして青みの紫とピンクを配色いただきました。今までの帯にはなかった透明感と質感の両立するというテーマを設けて、地には「胡粉(※変色のないチタニウムホワイトを使用しています)」を引き、絹の光沢を抑え、漆喰のような質感を付加しています。
華やかな更紗の世界観をさらに追及するため、妥協なく金彩も盛り込みました。もちろん落ち着いた金の色味を選び、さすがの調和を見せています。
普通に考えると染めは平面のはず。ですが、染める顔料や粉の作りこみで、ザラリとした陶器のようなテクスチャー感と立体感を表現しています。意匠はあくまでも「古典」の世界にありながら、今までに存在しなかった新しい表現を追求した無二の作品となっております。
その図案の華やかさやインパクトだけが語られ、着るよりも飾ることが似合う。そんな絵画的な作品づくりを仁平氏は一切良しとしません。(当然、作品は見てわかるとおり、美しいですし、飾りたくもなりますが・・。)
絵画ではなく、和の装いに溶け合い締めた方を引き立たせる。
類を見ない美しい「和」装への探求。
見るではなく、着る。
そんな実用ファッションとして、あまりにも完成した逸品です。
生地は染の映える紬地を選びました。表情の豊かな生地ですので、特殊ともいえる染技法を受け止め、溶け合い、調和した雰囲気を帯地に湛えています。
お仕立てはもちろん、パールトーン加工(5年保証)、クリーニングやしみ抜きなど、ご購入後のアフターケアもお任せください。
お召しになる場面やお席に合わせて、トータルコーディネートも承ります。お気軽にお問合せください。
サイズ:
特に記載がない場合、9尺7寸4分(370cmくらい)にお仕立ていたします
状態:
反物
備考:
フォリア 工房正規品。技法の特性上、金銀粉がわずかに落ちる可能性がございます。着用に問題の無い程度ではないことを確認しておりますが、何卒ご了承ください。