※ 写真の褐色は仮仕立て(千成堂オリジナルの衿型:広めの変形へちまえり)で1点あります。この衿の形であれば、すぐに仕立てを進めることが可能です。また、サイズ感はフィットしたものになります。
色・形・サイズ。全てをあなた仕様で制作が可能な千成堂定番のコート地。現在では二件ほどしか残っていない、輪奈(わな)ビロードの織元の一つに制作を依頼しています。このビロードはしっとりとした生地感、品の良い艶めきに高い評価を受け、海外某メゾンから生地の指名をうけるほど。また、大変に貴重であり、織田信長が上杉謙信に送ったという歴史もあるそうです。
織物にも染物にも合います。柄は5mmの小菱をオリジナルのデザインから制作。輪奈ビロードの専門メーカーが見事に織り上げました。ふんわりと温かみのある生地ですが一反:約850g程と驚くほどの軽さです。(1リットルの牛乳よりも軽い)
表地・裏地とも色は指定をして染めることが可能です。ご自身で決められなくても安心。お手持ちの着物に合わせたカラーデザインも承ります(来店・オンライン)。衿の形は定番はもちろん「広めのヘチマ衿」といった特殊なものも制作可能。和裁工房のご協力もあり絵型から起こしオリジナルのデザインも制作まで可能です。
モデル体型の方にも問題なく対応。裄は75cm程度の方まで可能です。コートのお仕立てを得意とする国内の和裁工房と提携することで、すっきりとした着姿の仕立て上がりをお約束。
「洋服感覚に着られる・合わせやすいシンプルさ・完全オーダーメイド」の実現のために一から取り組んだ自信作です。当然ですが他店では一切手に入らない限定品。
白生地の織り上げに1ヵ月〜(生地がある場合はすぐに染めに入ります)・染めに1ヵ月・お仕立てに1ヵ月半と納品まで2〜3か月半程度かかります。(特殊な仕様の場合さらに時間を頂戴します)制作はお時間を頂戴するため、なるべく早いお求めをお勧めいたします。
仕立て上がりサイズ・お仕立てやパールトーンのご希望は備考欄にご記載下さい。
店頭で実際にご覧になれます。(要事前予約)コーディネートやお仕立て、アフターケアについての相談はメールやLINEでも承ります。ご検討のお客様はお気軽にお問い合わせください。