<お仕立て代込>鈴木織物 「ひょうたん」 水衣錦 袋帯 白よごしに灰藤色画像
<お仕立て代込>鈴木織物 「ひょうたん」 水衣錦 袋帯 白よごしに灰藤色画像<お仕立て代込>鈴木織物 「ひょうたん」 水衣錦 袋帯 白よごしに灰藤色画像<お仕立て代込>鈴木織物 「ひょうたん」 水衣錦 袋帯 白よごしに灰藤色画像<お仕立て代込>鈴木織物 「ひょうたん」 水衣錦 袋帯 白よごしに灰藤色画像<お仕立て代込>鈴木織物 「ひょうたん」 水衣錦 袋帯 白よごしに灰藤色画像<お仕立て代込>鈴木織物 「ひょうたん」 水衣錦 袋帯 白よごしに灰藤色画像<お仕立て代込>鈴木織物 「ひょうたん」 水衣錦 袋帯 白よごしに灰藤色画像<お仕立て代込>鈴木織物 「ひょうたん」 水衣錦 袋帯 白よごしに灰藤色画像<お仕立て代込>鈴木織物 「ひょうたん」 水衣錦 袋帯 白よごしに灰藤色画像<お仕立て代込>鈴木織物 「ひょうたん」 水衣錦 袋帯 白よごしに灰藤色画像

<お仕立て代込>鈴木織物 「ひょうたん」 水衣錦 袋帯 白よごしに灰藤色

こちらはお仕立て代込みの価格です。帯芯代などすべて含まれており、表示の金額以外には加算はございません。ご希望に応じてパールトーン加工を無料サービス致しますのでご要望欄にお書き添えください。お好みやこだわり、ご不明点などもご記載いただければ、担当者よりお仕立て前に御返信いたします。(仕立て前のご確認・未仕立てでのご購入をご希望の場合はご注文前にお問合せ下さい。)

<お問合せはこちら>
商品説明
鈴木織物・水衣錦の袋帯です。300年前から伝わる単衣の能装束「水衣」をモチーフに、独特なシャリ感と軽さを表現した逸品。オールシーズン対応の帯ですが、裏には紗のような織地を使っており、夏や単衣の季節に最もお勧めです。

訪問着や付下げ、色無地や飛び柄の小紋を中心に、お召しや織りの着物にも合います。すっきりと品の良い着こなしがお楽しみいただけます。モチーフはひょうたん。種が多いことから子孫繁栄や豊かさをイメージさせる吉祥文様です。

お仕立ての詳細とパールトーンのご希望は備考欄にご記載下さい。

店頭で実際にご覧になれます。(要事前予約)コーディネートやお仕立て、アフターケアについての相談はメールやLINEでも承ります。ご検討のお客様はお気軽にお問い合わせください。

織文意匠 鈴木 (鈴木織物)は古典美のある唐織の帯を中心に、一際に上質な帯を手掛ける西陣織元。刺繍の技法への探求も制作の下地にはあり、豊かな糸づかいは無二の特徴があります。また、現代的な配色センスにも定評があり、古典と現代を融合した作品の発表は常に注目を集めています。



211-0041神奈川県川崎市中原区下小田中1-28-20Nビル3F
Copyright ©千成堂着物店 公式オンラインショップ All Rights Reserved.