鈴木織物・水衣錦の袋帯です。300年前から伝わる単衣の能装束「水衣」をモチーフに、独特なシャリ感と軽さを表現した逸品。オールシーズン対応の帯ですが、裏には紗のような織地を使っており、夏や単衣の季節に最もお勧めです。
訪問着や付下げ、色無地や飛び柄の小紋を中心に、お召しや織りの着物にも合います。すっきりと品の良い着こなしがお楽しみいただけます。モチーフはひょうたん。種が多いことから子孫繁栄や豊かさをイメージさせる吉祥文様です。
お仕立ての詳細とパールトーンのご希望は備考欄にご記載下さい。
店頭で実際にご覧になれます。(要事前予約)コーディネートやお仕立て、アフターケアについての相談はメールやLINEでも承ります。ご検討のお客様はお気軽にお問い合わせください。
織文意匠 鈴木 (鈴木織物)は古典美のある唐織の帯を中心に、一際に上質な帯を手掛ける西陣織元。刺繍の技法への探求も制作の下地にはあり、豊かな糸づかいは無二の特徴があります。また、現代的な配色センスにも定評があり、古典と現代を融合した作品の発表は常に注目を集めています。