コムクリット工房 竹細工バッグ 「麻の裂・縞(高さ17cm)」 墨黒の画像
コムクリット工房 竹細工バッグ 「麻の裂・縞(高さ17cm)」 墨黒の画像
コムクリット工房 竹細工バッグ 「麻の裂・縞(高さ17cm)」 墨黒の画像
コムクリット工房 竹細工バッグ 「麻の裂・縞(高さ17cm)」 墨黒の画像
コムクリット工房 竹細工バッグ 「麻の裂・縞(高さ17cm)」 墨黒の画像
コムクリット工房 竹細工バッグ 「麻の裂・縞(高さ17cm)」 墨黒の画像
コムクリット工房 竹細工バッグ 「麻の裂・縞(高さ17cm)」 墨黒の画像

コムクリット工房 竹細工バッグ 「麻の裂・縞(高さ17cm)」 墨黒

商品について
タイ王室御用達として知られるコムクリット(プラニー)工房が手がけた、竹細工のかごバッグです。極細の竹素材を美しく編み上げ、日常に馴染みながらも、確かな品格と工芸の魅力を感じさせてくれる逸品に仕上げています。

使用されている竹ひごは、驚くほどに細く滑らか。それらを織物のように丁寧に組み合わせることで、優雅な曲線と、しなやかな立体感を生み出しています。完成度の高い美しい編み目には、職人の手仕事へのこだわりが凝縮されています。

色味は、ほとんど黒に近い「墨黒」系。深く落ち着いた印象の中に、竹素材本来の自然な風合いが息づいています。浴衣や上布といった、上質な夏のきものとの相性も抜群。初夏から盛夏、晩夏にかけての季節に、涼やかに持っていただけるバッグです。

内袋には、極上の麻布を使用しています。口元は紐でしばる巾着になっています、開閉もスムーズで、紐を縛った状態でも中に手の入るスリットが付けられています。ハンドル部分は倒すと横にきれいに沿うため、使い勝手の良さも魅力です。サイズ感も大きすぎず、日常使いからお出かけまで、幅広いシーンで活躍します。

竹のバッグは、使い込むほどに色味が深まり、艶が増していくのも特徴です。経年変化とともに、持つ人に寄り添い、味わいが増していく。そんな魅力を持つ、極上のかごバッグです。



千成堂着物店はコーディネートと制作の着物店です。

私たちの目で選び抜いた作家と職人が手掛ける品々を揃え、時には一から制作してご案内しています。

着物を選ぶことは不思議です。新しい自分に気が付き、心動く瞬間が必ずあります。私たちはその出会いをつくるため、日々、旬のコーディネートを考え、提案しています。

アフターケアもお任せください。

上質な着物は値が張ります。ですがあくまでも着るものです。大切な着物や帯を大事に末永く着用するためのお手入れサービスをご用意しております。お直しやサイズ調整、高品質なしみ抜きなども承っています。

お気軽にご予約ください。

お一人おひとりご相談は異なります。丁寧にお話をうかがうため実店舗は完全予約制にて営業しております。もちろんオンラインでもご相談ください。これから始めたい方も大歓迎です。

211-0041神奈川県川崎市中原区下小田中1-28-20Nビル3F
©千成堂着物店 All Rights Reserved.