<お仕立て代込>有松絞 「万寿菊」 浴衣 藍色に撫子色(灰ピンク系) 着尺(綿生地)の画像
<お仕立て代込>有松絞 「万寿菊」 浴衣 藍色に撫子色(灰ピンク系) 着尺(綿生地)の画像
<お仕立て代込>有松絞 「万寿菊」 浴衣 藍色に撫子色(灰ピンク系) 着尺(綿生地)の画像
<お仕立て代込>有松絞 「万寿菊」 浴衣 藍色に撫子色(灰ピンク系) 着尺(綿生地)の画像
<お仕立て代込>有松絞 「万寿菊」 浴衣 藍色に撫子色(灰ピンク系) 着尺(綿生地)の画像

<お仕立て代込>有松絞 「万寿菊」 浴衣 藍色に撫子色(灰ピンク系) 着尺(綿生地)

オンラインでも、こだわりのお仕立て
お仕立ての詳細とサイズは、ご注文完了後に担当者からメールでお伺いいたします。(カート内の"ご要望欄"へ記載も可能です)→ お仕立てについて

店頭で試着・相談する
神奈川県川崎市に実店舗(予約制)がございます。→ 実店舗について

商品について
職人の手仕事が生み出す逸品 「有松絞り」の浴衣です。

この浴衣は、伝統の手仕事によって一点一点丁寧に仕上げられた得難いお品。有松絞りは約400年の歴史を持つ伝統技法であり、本品は機械絞りや海外量産品とは異なり、熟練の職人が生み出した工芸品としての浴衣です。浴衣の軽やかさを持ちながらも、その質感や染めの美しさは夏着物としての風格も感じさせます。上質な帯を合わせれば、より洗練された装いになります。カジュアルな夏祭りから、衿を付けて上品な街歩きまで、幅広いシーンでお楽しみいただけます。

こちらの浴衣は、お品の印象からしても6〜9月頃まで長い期間ご着用いただけると思います。ぜひ、本物の手仕事が生み出す美しさを幅広い期間にお楽しみください。

こちらはお仕立て代込み(追加料金なし)でご紹介しております。水通しによる幅出し・色留め加工の上、日本国内のお仕立て工房で総手縫いによる本仕立てとなります。裏地・衿裏には晒を基本的に使用いたします。

ご注文時には、担当者から折り返しのメールでお仕立てについて詳しくお伺いいたします。サイズやお仕立てについてのご希望を先にお持ちの場合は、備考欄にご記入ください。

実物は店頭(予約制)で確認も可能です。お仕立てはもちろん、着こなしのヒントやコーディネート、アフターケアなどその場でご相談いただけます。また、メールやLINEでもわかりやすく対応いたします。お求めについて、まずはお気軽にお問い合わせください。

※汗や水分で色移りをする可能性があります。白い帯や襦袢と合わせる場合はご注意くださいませ。また、手洗いでのお洗濯も可能ですが単体洗いをお勧めいたします。



千成堂着物店はコーディネートと制作の着物店です。

私たちの目で選び抜いた作家と職人が手掛ける品々を揃え、時には一から制作してご案内しています。

着物を選ぶことは不思議です。新しい自分に気が付き、心動く瞬間が必ずあります。私たちはその出会いをつくるため、日々、旬のコーディネートを考え、提案しています。

アフターケアもお任せください。

上質な着物は値が張ります。ですがあくまでも着るものです。大切な着物や帯を大事に末永く着用するためのお手入れサービスをご用意しております。お直しやサイズ調整、高品質なしみ抜きなども承っています。

お気軽にご予約ください。

お一人おひとりご相談は異なります。丁寧にお話をうかがうため実店舗は完全予約制にて営業しております。もちろんオンラインでもご相談ください。これから始めたい方も大歓迎です。

211-0041神奈川県川崎市中原区下小田中1-28-20Nビル3F
©千成堂着物店 All Rights Reserved.