<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸の画像
<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸の画像
<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸の画像
<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸の画像
<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸の画像
<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸の画像
<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸の画像
<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸の画像
<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸の画像
<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸の画像
<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸の画像
<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸の画像
<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸の画像

<お仕立て代込>盡政(じんせい) 「二の丸書院殿 唐錦」 袋帯 生成と金銀糸

オンラインでも、こだわりのお仕立て
お仕立ての詳細とサイズは、ご注文完了後に担当者からメールでお伺いいたします。(カート内の"ご要望欄"へ記載も可能です)→ お仕立てについて

店頭で試着・相談する
神奈川県川崎市に実店舗(予約制)がございます。→ 実店舗について

商品について
盡政(じんせい)の袋帯「二の丸書院殿」は式典やパーティーなどのフォーマルな場面にお勧めの帯です。黒留袖・色留袖・訪問着・付下げ・色無地に合う格調の高い帯です。お振袖のお支度にも良いと思います。四季の意匠です、幅広い季節にお召いただけます。

盡政(じんせい)は「埋め機(堀り機)による手織りの西陣織」にこだわる西陣の機屋です。埋め機は土間を堀りさげ、地中に高機を据えることで、温度や湿度を程よく保つことができます。その仕掛けでしか織れない「御絹」はもはや現代では得難く、心を震わせる程の美しさがあります。

本金箔の表記が帯端にあります、帯の意匠の素敵さはもちろんですが、糸の艶・輝きの品の良さがこの帯の世界観を完璧なものにしています。刺繍のようにも見える、ふんわりとした唐織は立体的に当然見えますが、地の部分、柄の部分すらも印象的に浮かび上がるこの織上りはまさに糸の力によるものでしょう。意匠・素材・製織、現代の西陣織において最高峰の仕事と言って間違いない名品です。

お仕立ての詳細とパールトーンのご希望は備考欄にご記載下さい。

店頭で実際にご覧になれます。(要事前予約)コーディネートやお仕立て、アフターケアについての相談はメールやLINEでも承ります。ご検討のお客様はお気軽にお問い合わせください。



千成堂着物店はコーディネートと制作の着物店です。

私たちの目で選び抜いた作家と職人が手掛ける品々を揃え、時には一から制作してご案内しています。

着物を選ぶことは不思議です。新しい自分に気が付き、心動く瞬間が必ずあります。私たちはその出会いをつくるため、日々、旬のコーディネートを考え、提案しています。

アフターケアもお任せください。

上質な着物は値が張ります。ですがあくまでも着るものです。大切な着物や帯を大事に末永く着用するためのお手入れサービスをご用意しております。お直しやサイズ調整、高品質なしみ抜きなども承っています。

お気軽にご予約ください。

お一人おひとりご相談は異なります。丁寧にお話をうかがうため実店舗は完全予約制にて営業しております。もちろんオンラインでもご相談ください。これから始めたい方も大歓迎です。

211-0041神奈川県川崎市中原区下小田中1-28-20Nビル3F
©千成堂着物店 All Rights Reserved.