<お仕立て代込>本場久米島紬(織り手:新城節子) 「組織織」 着尺 胡桃色(茶系)の画像
<お仕立て代込>本場久米島紬(織り手:新城節子) 「組織織」 着尺 胡桃色(茶系)の画像
<お仕立て代込>本場久米島紬(織り手:新城節子) 「組織織」 着尺 胡桃色(茶系)の画像
<お仕立て代込>本場久米島紬(織り手:新城節子) 「組織織」 着尺 胡桃色(茶系)の画像
<お仕立て代込>本場久米島紬(織り手:新城節子) 「組織織」 着尺 胡桃色(茶系)の画像
<お仕立て代込>本場久米島紬(織り手:新城節子) 「組織織」 着尺 胡桃色(茶系)の画像
<お仕立て代込>本場久米島紬(織り手:新城節子) 「組織織」 着尺 胡桃色(茶系)の画像
<お仕立て代込>本場久米島紬(織り手:新城節子) 「組織織」 着尺 胡桃色(茶系)の画像

<お仕立て代込>本場久米島紬(織り手:新城節子) 「組織織」 着尺 胡桃色(茶系)

オンラインでも、こだわりのお仕立て
お仕立ての詳細とサイズは、ご注文完了後に担当者からメールでお伺いいたします。(カート内の"ご要望欄"へ記載も可能です)→ お仕立てについて

店頭で試着・相談する
神奈川県川崎市に実店舗(予約制)がございます。→ 実店舗について

商品について
本場久米島紬、重要無形文化財指定(※)を受ける伝統織物のひとつです。久米島は中国から最初に紬が伝わった地とも言われており、最も歴史のある紬とも称されています。

島内で取れる天然染料を使い糸を染め、手織りで丁寧に織りあげます。泥で黒い焦茶色を得る泥染や、オオハマボウ(ユウナ)の灰を使うグレー系が比較的有名ですが、こちらは大地染(島の土)による茶系で糸を染めています。さらに立体感のある市松の意匠を織り上げた「組織織」を採用。久米島紬伝統を踏まえ、より上質に深化した名品中の名品です。島全体の制作数が激減していますが、さらにこちらは希少です。

絹糸の美しい底光があり非常に上品です。織・染の名古屋帯はもちろん、洒落袋帯も合います。色味も濃い色から薄い色までの帯が幅広く合います。お手持ちの帯を生かした着こなしが楽しめます。紬をはじめる方はもちろん、上級者にもご満足いただける一品です。

特有の軽さ、柔らかさのある真綿の紬です。そのため、単衣も製作可能ですが、裏地を付けた袷が足さばきがよく基本的にお勧めです。

仕立て上がりサイズ・お仕立てやパールトーンのご希望は備考欄にご記載下さい。

店頭で実際にご覧になれます。(要事前予約)コーディネートやお仕立て、アフターケアについての相談はメールやLINEでも承ります。ご検討のお客様はお気軽にお問い合わせください。

※ 絣が入っていない無地のため、重要無形文化財の指定のない工芸紬となります。



千成堂着物店はコーディネートと制作の着物店です。

私たちの目で選び抜いた作家と職人が手掛ける品々を揃え、時には一から制作してご案内しています。

着物を選ぶことは不思議です。新しい自分に気が付き、心動く瞬間が必ずあります。私たちはその出会いをつくるため、日々、旬のコーディネートを考え、提案しています。

アフターケアもお任せください。

上質な着物は値が張ります。ですがあくまでも着るものです。大切な着物や帯を大事に末永く着用するためのお手入れサービスをご用意しております。お直しやサイズ調整、高品質なしみ抜きなども承っています。

お気軽にご予約ください。

お一人おひとりご相談は異なります。丁寧にお話をうかがうため実店舗は完全予約制にて営業しております。もちろんオンラインでもご相談ください。これから始めたい方も大歓迎です。

211-0041神奈川県川崎市中原区下小田中1-28-20Nビル3F
©千成堂着物店 All Rights Reserved.