風車(カザ・マーラ)。カテキューによる草木染で染めた絣糸で、文字通り”かざぐるま”を織り出した本場琉球絣。セリシンを除去しない「生」の紬糸を使い、ハリハリとした質感に仕上げた、単衣にもおすすめの作品です。
シンプルな絣柄は絣足を長く残すことで伝統的な味わいを感じさせます。ですが、飛び柄ですっきりとまとめたデザインは、現代的な帯の馴染むお洒落な感覚です。言うなれば、都会的なコーディネートに馴染みそうな気配の一反。
制作は大城一夫さん。日本工芸会正会員。沖縄の伝統的な染織品を芸術的な装いへと深化させた大家、大城廣四郎さんのご子息です。廣四郎さんの技術を受け継ぐ手の技、現代的な着姿を見出す感性、まさに現代の琉球染織を体現する、染織家の一人です。
仕立て上がりサイズ・お仕立てやパールトーンのご希望は備考欄にご記載下さい。
店頭で実際にご覧になれます。(要事前予約)コーディネートやお仕立て、アフターケアについての相談はメールやLINEでも承ります。ご検討のお客様はお気軽にお問い合わせください。