<お仕立て代込>喜如嘉の芭蕉布 「番匠十玉(バンジョー・経緯絣・10玉)」 着尺 <自然布>画像
<お仕立て代込>喜如嘉の芭蕉布 「番匠十玉(バンジョー・経緯絣・10玉)」 着尺 <自然布>画像
<お仕立て代込>喜如嘉の芭蕉布 「番匠十玉(バンジョー・経緯絣・10玉)」 着尺 <自然布>画像
<お仕立て代込>喜如嘉の芭蕉布 「番匠十玉(バンジョー・経緯絣・10玉)」 着尺 <自然布>画像
<お仕立て代込>喜如嘉の芭蕉布 「番匠十玉(バンジョー・経緯絣・10玉)」 着尺 <自然布>画像
<お仕立て代込>喜如嘉の芭蕉布 「番匠十玉(バンジョー・経緯絣・10玉)」 着尺 <自然布>画像
<お仕立て代込>喜如嘉の芭蕉布 「番匠十玉(バンジョー・経緯絣・10玉)」 着尺 <自然布>画像
<お仕立て代込>喜如嘉の芭蕉布 「番匠十玉(バンジョー・経緯絣・10玉)」 着尺 <自然布>画像

<お仕立て代込>喜如嘉の芭蕉布 「番匠十玉(バンジョー・経緯絣・10玉)」 着尺 <自然布>

オンラインでも、こだわりのお仕立て
お仕立ての詳細とサイズは、ご注文完了後に担当者からメールでお伺いいたします。(カート内の"ご要望欄"へ記載も可能です)→ お仕立てについて

店頭で試着・相談する
神奈川県川崎市に実店舗(予約制)がございます。→ 実店舗について

商品について
日本の宝であり、人類の宝とも言える存在、それが「喜如嘉の芭蕉布」です。この作品は、沖縄県大宜味村にある平良敏子さん(2022年急逝)の芭蕉布織物工房で作られています。現存する織物の中でも最も卓越した逸品と称されており、その品格は際立っています。

現在、この芭蕉布を手に入れることは非常に困難です。特に着尺の場合は供給が非常に限られており、まさに入手困難なきものの筆頭です。こちららはバンジョー(番匠・大工道具の曲尺)の柄を藍の絣(10玉)で織り出した力強くも繊細な作品、布としても驚異的に美しく、また着たくなるような洒落た雰囲気の逸品です。

この芭蕉布は肌に触れずに涼しさを纏うことができます。特に盛夏の時期には最適で、7月から8月にかけて贅沢にお召しいただける着物となっています。沖縄の風土が育んだまさに至高の夏着物と言えるでしょう。

しかしながら、この作品はあまりにも貴重であり、季節に関係なく出会ったタイミングでお求めいただくことを強くお勧めします。

芭蕉布の魅力は多岐に渡り、人々は何を素晴らしいと感じるのでしょうか。例えば、染めに注目してみましょう。琉球藍、車輪梅、相思樹、福木、マンゴー、茜といった沖縄の天然素材で染めた芭蕉の糸は、大地の輝きを力強く表現しています。

糸の一本一本には異なる表情がありますが、それらは完璧な調和を見せています。また、織りに関しても驚くべき手結いの技術が使われており、二万か所以上の繊維が結びつけられています。この細密な作業には驚嘆せざるを得ません。そして、繊細な糸を使った着尺は、滑らかさと弾力を兼ね備えた驚異的な触感を持っています。

民芸運動の父、柳宗悦先生はこの芭蕉布を「最も美しい布」と絶賛し、その歴史や芭蕉布工房の成り立ちにも魅了されました。また、芭蕉の収穫から織り上がりまでには数年を要し、大量生産は不可能です。そのため、この織物は希少性が高く評価されています。

しかしながら、この芭蕉布の魅力は単一の視点からだけでは評価しきれません。その奥深さを感じていただきたい逸品です。

仕立て上がりサイズ・お仕立てやパールトーンのご希望は備考欄にご記載下さい。

店頭で実際にご覧になれます。(要事前予約)コーディネートやお仕立て、アフターケアについての相談はメールやLINEでも承ります。ご検討のお客様はお気軽にお問い合わせください。



千成堂着物店はコーディネートと制作の着物店です。

私たちの目で選び抜いた作家と職人が手掛ける品々を揃え、時には一から制作してご案内しています。

着物を選ぶことは不思議です。新しい自分に気が付き、心動く瞬間が必ずあります。私たちはその出会いをつくるため、日々、旬のコーディネートを考え、提案しています。

アフターケアもお任せください。

上質な着物は値が張ります。ですがあくまでも着るものです。大切な着物や帯を大事に末永く着用するためのお手入れサービスをご用意しております。お直しやサイズ調整、高品質なしみ抜きなども承っています。

お気軽にご予約ください。

お一人おひとりご相談は異なります。丁寧にお話をうかがうため実店舗は完全予約制にて営業しております。もちろんオンラインでもご相談ください。これから始めたい方も大歓迎です。

211-0041神奈川県川崎市中原区下小田中1-28-20Nビル3F
©千成堂着物店 All Rights Reserved.